田原市耳より情報
田原市内2023/9
田原祭り五町合同花火大会
期日:2023年9月15日(金)~17日(日)
昼夜
屋台・縁日
お神輿
踊り(盆踊り)山車
田原祭りのフィナーレを飾る花火大会。多彩な花火を楽しめる。
主催者コメント
※当日、主催者から発表された情報を記載します。
開催予定日
2023年9月17日(日)
開催時間
17:30〜21:30
荒天の場合
延期
順延予定
2023年09月18日
打ち上げ数
約4000発(打上花火)、約200本(手筒花火)(予定)
開催場所
田原市総合体育館周辺
過去の人出
令和4年度無観客開催人
アクセス
愛知県田原市田原町南新地
お問い合わせ先
(一社)渥美半島観光ビューロー
TEL:0531-23-3516
イベントカレンダー(9月)
第109回あつみにこんさーと「作曲家親子によるほのぼの音楽会」
日時:令和5年9月3日(日曜日) 午後2時開演(開場:午後1時30分)
会場:渥美文化会館 文化ホール
出演:すずきみお、鈴木直己(ピアノ) ほか
入場料:1,000円(当日券1,200円) スペシャルチケット(全4回分)5,000円 【全席自由】
チケット販売所:田原文化会館、渥美文化会館
主催:田原市・田原市教育委員会 主管:あつみにこんさーと運営スタッフ会
0歳からのはじめてのコンサート
日時:令和5年9月30日(土曜日)
・午前の部「0歳からの・はじめてのオーケストラ」 午前11時開演(開場:午前10時30分)
・午後の部「オーケストラ探検コンサート」 午後2時開演(開場:午後1時30分)
会場:田原文化会館 多目的ホール
出演:サロンオーケストラジャパン
入場料:午前の部・午後の部とも 0歳〜未就学児1,000円、小学生〜一般2,000円
チケット販売所:パスマーケット(下記リンクより)
主催:田原市・田原市教育委員会 共催:株式会社アンフィニ
イベントカレンダー(10月)
第110回あつみにこんさーと「日本の文化を合唱で〜アニメから能まで〜」
日時:令和5年10月15日(日曜日) 午後2時開演(開場:午後1時30分)
会場:渥美文化会館 文化ホール
出演:TFM合唱団 ほか
入場料:1,000円(当日券1,200円) スペシャルチケット(全4回分)5,000円 【全席自由】
チケット販売所:田原文化会館、渥美文化会館
主催:田原市・田原市教育委員会 主管:あつみにこんさーと運営スタッフ会
・9/21(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・10/19(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
田原祭り

田原祭り

実り

田原市内2023/8
イベントカレンダー(8月)
家庭の日コンサート「第17回ウェルカムコンサート」
日時:令和5年8月27日(日曜日) 午後2時開演
会場:田原文化会館 文化ホール
出演:一般公募による演奏者
入場料:無料
主催:田原市・田原市教育委員会 主管:田原市楽友協会
・8/17(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・9/21(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
ひまわり

花火

盆踊り

田原市内2023/7
イベントカレンダー(7月)
田原市の海開き
・白谷海水浴場7月16日(日)※7/18~21は休み
・仁崎海水浴場7月16日(日)※土日のみの営業
・ココナッツビーチ伊良湖7月22日(土)
道の駅伊良湖クリスタルポルト
リニューアルオープン!しました。6/4(日)
直産コーナー 田原市の新鮮な海産物やメロン・スイカなどの農産物、お土産を買うならココで決まり!
・伊良湖みなとフェスタ
日時:7月16日(日)9:00~15:30(雨天決行・荒天中止)
場所:道の駅伊良湖クリスタルポルト周辺
内容:ステージイベント(キッズダンスなど)、キッチンカーや屋台
伊勢湾海上交通センター開局20周年記念一般公開(10:00~15:00)など
東三河観光情報
豊橋祇園祭(豊橋市)7/21(金)~23(日)吉田神社、豊川河川敷
蒲郡まつり・納涼花火大会(蒲郡市)7/21(金)~23(日)
夏の交通安全県民運動 7月11日(火)~20日(木)
夏の安全なまちづくり県民運動 8月1日(火)~10日(木)
第108回あつみにこんさーと「纐纈(こうけつ)歩美バンド スペシャルジャズライブ」
日時:令和5年7月2日(日曜日) 午後2時開演(開場:午後1時30分)
会場:渥美文化会館 文化ホール
出演:纐纈歩美(アルト・サックス) ほか
入場料:2,000円(当日券2,300円) スペシャルチケット(全4回分)5,000円 【全席自由】
チケット販売所:田原文化会館、渥美文化会館
主催:田原市・田原市教育委員会 主管:あつみにこんさーと運営スタッフ会
・7/20(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・8/17(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
イベントカレンダー(8月)
家庭の日コンサート「第17回ウェルカムコンサート」
日時:令和5年8月27日(日曜日) 午後2時開演
会場:田原文化会館 文化ホール
出演:一般公募による演奏者
入場料:無料
主催:田原市・田原市教育委員会 主管:田原市楽友協会
イベントカレンダー(9月)
第109回あつみにこんさーと「作曲家親子によるほのぼの音楽会」
日時:令和5年9月3日(日曜日) 午後2時開演(開場:午後1時30分)
会場:渥美文化会館 文化ホール
出演:すずきみお、鈴木直己(ピアノ) ほか
入場料:1,000円(当日券1,200円) スペシャルチケット(全4回分)5,000円 【全席自由】
チケット販売所:田原文化会館、渥美文化会館
主催:田原市・田原市教育委員会 主管:あつみにこんさーと運営スタッフ会
第21回田原市民まつり
開 催 日 時:10月28日(土)、29日(日) 午前10時~午後3時(予定)
場 所:田原文化会館周辺
南国ビーチ写真

夏空

ささゆり

田原市内2023/6
イベントカレンダー(6月)
令和5年度公共ホール音楽活性化支援事業「乗松恵美ソプラノコンサート〜きゅん!ときめくオペラの魔法〜」
日時:令和5年6月24日(土曜日) 午後2時開演(開場午後1時30分)
会場:田原文化会館 文化ホール
出演:乗松恵美(ソプラノ)、新崎誠実(ピアノ)
曲目:大中寅二《椰子の実》
山田耕筰《赤とんぼ》、《鐘が鳴ります》
《アメイジンググレイス》
G.プッチーニ《蝶々夫人》より ある晴れた日に ほか
※曲目は変更となる場合がございます。
料金:一般1,000円、高校生以下無料(要チケット) 【全席自由】※4歳以下入場不可
チケット販売所:田原文化会館、渥美文化会館、生涯学習課
前売り開始:4月22日(土曜日)午前9時から田原文化会館で販売。
※発売日にチケットが完売しなければ、翌営業日から各チケット販売所で販売します。
チケットが完売した場合、当日券の販売はありません。
主催:田原市、田原市教育委員会 共催:(一財)地域創造 制作協力:(一社)日本クラシック音楽事業協会
・6/16(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・7/20(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
イベントカレンダー(7月)
第108回あつみにこんさーと「纐纈(こうけつ)歩美バンド スペシャルジャズライブ」
日時:令和5年7月2日(日曜日) 午後2時開演(開場:午後1時30分)
会場:渥美文化会館 文化ホール
出演:纐纈歩美(アルト・サックス) ほか
入場料:2,000円(当日券2,300円) スペシャルチケット(全4回分)5,000円 【全席自由】
チケット販売所:田原文化会館、渥美文化会館
主催:田原市・田原市教育委員会 主管:あつみにこんさーと運営スタッフ会
初夏の街角
ジューンブライド

西洋ひるがお

田原市内2023/5
イベントカレンダー(5月)
春の文協まつり
●さつき展
日時:令和5年5月26日(金曜日)~5月28日(日曜日) 午前9時〜午後4時まで(予定)
会場:田原市総合体育館ロビー
●生け花展
日時:令和5年5月27日(土曜日)~5月28日(日曜日) 午前9時〜午後4時まで(予定)
会場:田原文化会館
●展覧会
日時:令和5年5月26日(金曜日)~5月28日(日曜日) 午前9時〜午後4時まで(予定)
会場:田原文化会館
内容:写真展、書道展、絵画展、文芸展、陶芸展
●芸能大会
日時:令和5年5月28日(日曜日) 午前10時〜午後3時30分まで(予定)
会場:田原文化会館 文化ホール
主催:田原市・田原市教育委員会、田原市文化協会
イベントカレンダー(6月)
田原市音楽祭
日時:令和5年6月11日(日曜日) 午後2時開演
会場:田原文化会館 文化ホール
出演:田原市内で活動する音楽団体
入場料:無料
主催:田原市・田原市教育委員会 主管:田原市楽友協会
・5/18(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・6/16(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
イベントカレンダー(6月)
令和5年度公共ホール音楽活性化支援事業「乗松恵美ソプラノコンサート〜きゅん!ときめくオペラの魔法〜」
日時:令和5年6月24日(土曜日) 午後2時開演(開場午後1時30分)
会場:田原文化会館 文化ホール
出演:乗松恵美(ソプラノ)、新崎誠実(ピアノ)
曲目:大中寅二《椰子の実》
山田耕筰《赤とんぼ》、《鐘が鳴ります》
《アメイジンググレイス》
G.プッチーニ《蝶々夫人》より ある晴れた日に ほか
※曲目は変更となる場合がございます。
料金:一般1,000円、高校生以下無料(要チケット) 【全席自由】※4歳以下入場不可
チケット販売所:田原文化会館、渥美文化会館、生涯学習課
前売り開始:4月22日(土曜日)午前9時から田原文化会館で販売。
※発売日にチケットが完売しなければ、翌営業日から各チケット販売所で販売します。
チケットが完売した場合、当日券の販売はありません。
主催:田原市、田原市教育委員会 共催:(一財)地域創造 制作協力:(一社)日本クラシック音楽事業協会
渥美半島鉄人レースのコース発表
2023/04/26 発表
6月10日に豊橋、田原両市で国際トライアスロン大会
6月10日に豊橋、田原両市で開かれる国際トライアスロン大会「アイアンマン70・3東三河ジャパンin渥美半島」を主催する実行委員会は25日、正式コースを発表した。出場者は同半島を時計周りに1周する総距離113・1キロ(70・3マイル)のハーフアイアンマンで順位を競う。
ハーフアイアンマンで順位を競う
大会当日、選手らは午前6時に田原市の白谷(しろや)海浜公園をスタート。まずは「スイム」で三河湾沿岸を1・9キロ泳ぐ。陸に上がって次は同公園から90・1キロの「バイク」。自転車をこいで国道42号を半島の先端にある伊良湖岬に向かい、そこで折り返したら国道259号を通って同公園に戻る。最後の「ラン」では三河港大橋や神野ふ頭を通りつつ21・1キロを走り、豊橋市の豊橋総合スポーツ公園にゴールする。
実行委によると、2000人の募集人数に対し、応募したのは今月19日時点で721人。この地域で初開催であり、他の類似の大会を選ぶ競技愛好者もいることから申し込みは伸び悩んでいる。5月1日まで参加を受け付ける。
大会開催に伴い、コース上では時間を区切って交通規制が実施される。
実行委は愛知県や地元の自治体、経済団体、観光団体、スポーツ団体で構成する。
夏野菜 家庭菜園は素晴らしい!

紫陽花

紫陽花

6月10日に豊橋、田原両市で国際トライアスロン大会 コース

田原市内2023/4
春の文協まつり 市民茶会
日時:令和5年4月29日(土曜日・祝日) 午前10時〜午後3時(予定)
会場:池ノ原会館
茶席:1席400円
主催:田原市・田原市教育委員会、田原市文化協会
●さつき展
日時:令和5年5月26日(金曜日)~5月28日(日曜日) 午前9時〜午後4時まで(予定)
会場:田原市総合体育館ロビー
●生け花展
日時:令和5年5月27日(土曜日)~5月28日(日曜日) 午前9時〜午後4時まで(予定)
会場:田原文化会館
●展覧会
日時:令和5年5月26日(金曜日)~5月28日(日曜日) 午前9時〜午後4時まで(予定)
会場:田原文化会館
内容:写真展、書道展、絵画展、文芸展、陶芸展
●芸能大会
日時:令和5年5月28日(日曜日) 午前10時〜午後3時30分まで(予定)
会場:田原文化会館 文化ホール
主催:田原市・田原市教育委員会、田原市文化協会
4/9(日)愛知県会議員選挙投票日
4/23(日)田原市長選挙投票日
・4/27(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・5/18(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
さくら

チューリップ

ツツジ

田原市内2023/3
3月になって日差しが高く長くなってきました。暖かな日が続きます。時折寒いですが穏やかな日が続くと嬉しいですね。
受験生諸君は入試が終わり本当にお疲れ様です。結果はどうあれとにかく頑張ったのだから。
小中学校では卒業式が行われます。今月はなにかと忙しい時期となります。
それから各地方では、統一地方選挙が行われます。4月には愛知県会議員選挙、田原市では市長選挙が行われます。
まだまだいろいろとありますね。
さて3月は
3/11(土)~4月中旬
サンテパルク:チューリップフェア 土日を中心にイベント満載
2/15(水)~3/15(水)
福江町つりし飾りロードと免々田川周辺の河津桜
4/15(土)第2回渥美半島ウルトラネイチャー
3/18土まで募集中
4/(日)愛知県会議員選挙投票日
4/23(日)田原市長選挙投票日
・3/16(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・4/27(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
設楽 しだれ梅
田原城前、民族資料館
田原城(大手門)
田原市内2023/2
2月は、朝夕日照時間がぐんぐんと増してきました。水仙の咲く季節となりました。庭の梅も膨らみ始めています。
これから一雨毎に暖かくなると良いですね。
さて大学から高校受験でj受験生にとっては神経がぴりぴりしていますね。合格すれば喜びの春が待ってますよ。もう少しですね。
さて今月は年度末と言うことで各団体も忙しいと思います。大変ですね。暇な人はいないのでしょうか。
2/4(土)童浦校区 歩け歩け大会
笠山周辺~セラピ~ロード 参加賞及びお汁粉、甘酒
2/15(水)~3/15(水)
福江町つりし飾りロードと免々田川周辺の河津桜
2/18(土)AM10:00~PM2:00
TAHARAぐるっと農業フェイスタ
場所:田原市総合体育館アリーナ他 農産物品評会、一般即売
2/26(日)AM:9:30~12:00フリーマーケット
サンテパルク 出店料:500円
・2/16(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・3/16(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
家庭の日コンサート「第13回吹奏楽菜の花コンサート」
日時:令和5年2月26日(日曜日) 午後2時開演
会場:田原文化会館 文化ホール
出演:田原市吹奏楽団 ほか
入場料:無料
内容:吹奏楽で春を楽しむコンサート
主催:田原市・田原市教育委員会 主管:田原市楽友協会
水仙の丘から

免々田川周辺の河津桜
福江町つりし飾りロード
田原市内2023/1
新年明けましておめでとうございます。
今年は、ウサギ年と言うことでひと飛びでうんと成長できる縁起の良い年になりそうです。
新しき 年の初めの初春の 今年降る 雪のいやしけ吉事
などと申しまして、たいへん縁起の良い和歌でございます。新年をお迎えになり皆々様の健やかでご繁栄になりますよう
弊社一同心よりお祈り申し上げます。
耳より情報
日時:令和5年1月29日(日曜日) 午後2時開演(開場午後1時)
会場:渥美文化会館 文化ホール
出演:渥美混声合唱団
入場料:無料 【全席自由】
チケット販売所:田原文化会館、渥美文化会館
・1/19(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・2/16(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
卯年のスタート

富士山

新年のご挨拶 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。

田原市内2022/12
12/10(土) 午後2時開演(開場午後1時30分)
会場:田原文化会館 文化ホール
出演:北川千紗(ヴァイオリン)、鈴木華重子(ピアノ)
曲目:バルトーク ルーマニア民俗舞曲
J.S.バッハ ヴァイオリン・ソナタ 第4番 BWV.1017
ベートーヴェン ロマンス第1番
ブラームス F.A.Eソナタより 第3楽章
ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ 第8番 Op.30-3
バルトーク ヴァイオリン・ソナタ 第1番より 第3楽章
12/18(日) 午後2時開演(開場午後1時)
会場:渥美文化会館 文化ホール
入場料:1,000円(当日券1,200円) スペシャルセット(全6回分)5,000円もあり 【全席自由】
チケット販売所:田原文化会館、渥美文化会館
12/11(日)野田町 ウオーキング大会 野田市民館集合 AM8:30受付 9:00開会式
概ね4.5Km程度のウオーキングコースです!
12/16(日)第19回田原市老人クラブ芸能発表大会 田原文化会館文化ホール
AM9:10 会場 9:30 開演~午後3:00頃まで
・12/15(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・R5.1/19(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
2023年
1/21 AM11:50~PM2:20 渥美半島駅伝競走大会
(男子)12:00スタート 9渥美運動公園~豊橋市万場調整池(万場庭球場)
(女子)12:40スタート 国道42号線赤羽根東交差点~豊橋市万場調整池(万場庭球場)
問い合わせ
豊橋市文化・スポール部「スポーツのまち」づくり課 0532-63-3031
田原市教育委員会スポーツ課 0531-23-3531
クラッシックコンサート

歩け歩け大会

芸能発表大会

田原市内2022/11
10/13(日)中部・北陸実業団対抗駅伝競走大会
9:00スタート はなとき通りフィニシュ 13:00はなとき通り コース全長80.5km(8区間)
・11/17(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・11/15(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
沿道から歓声が響く

市内チラシ
出場者メンバー
田原市内2022/10
10/23(日)午前10時~午後3時 田原市民まつり
田原文化会館/屋内エリア はなとき広場、第一駐車場
令和4年度末まで
空家の有効活用補助金制度あり
改修60万円まで等 田原市建築界0531-23-3684
10/14,15,16積水ハウスのまちなみ参観日 コモンステージミラまち AM10:00~17:00
10/28~11/7 渥美半島 菊花大会サンテパルクたはら 午前9:30~16:00
12/11 野田の歴史を知ろう!ウオーキング大会 田原市野田町 野田市民館集合9:00~11:00
ウオーキング大会のお問合せ:田原市老人クラブ連合事務所 0531-23-0610
12/16 田原市老人クラブ芸能発表大会 田原文化会館/文化ホール 9:00~15:00頃まで
・10/20(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・11/17(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
山車

物産バザー展

はなとき広場

ちんどん通信社

夕方:踊りコンテスト

ハトマークバザーも宜しく!

田原市内2022/9
9/17,18日 たはら5町まつり
各神社での神事、神輿、昼山車、夜山車など 9/18PM7:45~奉納煙火(打ち上げ花火)
9/24(土)第3回オープンウオーターのオフロードトライアスロン 白谷海浜公園を主会場に開催!
田原オフロードトライアスロン実行委員会0531-24-2345
9/20~26 動物愛護週間
9/28(水)PM1:30~人生100年時代ワシらの安心安全なまちづくり集会 田原文化会館文化ホール
・9/15(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・10/20(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F

田原市内2022/8
2022トライアスロン伊良湖大会開催
9/3(土)大会開会式・前夜祭PM7:00~9/4(日)大会当日
令和5年度保育園・こども園新規入園案内
・10/1(土)童浦こども園入園受付※入園受付願書は9/1(木)~ ※願書配布には事前の見学が必要です。問合わせ27-8001
・8/26(金)説明会見学は随時/事前予約が必要です。問合わせ23-0678
・10/3(月)漆田保育園 見学は随時/事前予約が必要です。申込書配布は9/1(木)~問合わせ22-0545
・10/1(土)田原赤石こども園入園受付※見学は随時/事前予約が必要です。申込書配布は9/1(木)~問合わせ23-2736
・9/6(火)赤羽根こども園説明会10:00~ 10/11(火)入園受付
田原市へのお試し移住補助制度を開始
期間:7/23~11/30 泊数:連続で4~13泊 対象:市外在住で田原市へ移住を検討している方 詳しくは市企画課27-7978
・8/18(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・9/15(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
第16回渥美半島ぐる輪サイクリング 参加者募集!
・10/9(日)AM7:30~ 白谷海浜公園(スタートゴール)定員約900名 中学生以上6,000円 小学生3,000円 問合わせ0570-039-846
9/15は「老人の日」9/15~9/21「老人週間」老人クラブに加入して新たな仲間を作りませんか 市老連事務局 23-0610
南国の暮らし

田原市内2022/7
・7/(金)台風4号の為変更、AM8:00~田原市老連杯グランドゴルフ大会 滝頭運動公園多目的グラウンド・野球場
・7/10(日) 参議院議員通常選挙投票日
・白谷海浜公園海開き7/16 海水浴オープンは17日から
・夏の茶臼山高原まつり 7/16~9/4 茶臼山高原
・縁日参りプロジェクト 豊川稲荷の夜間参拝、周辺商店街での夜市 7/22~8/6 8/22~9/22
・7/30(土)PM5:00~8:30 童浦納涼まつり 白谷海浜公園 雨天の場合は31(日)に順延ですが荒天なら中止
無料お楽しみ夜店:綿菓子、かき氷、だんご、ホップコーンなど 有料:焼きそば、フランクフルト等
・7/21(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・8/18(木) PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
・第二十回田原市民まつり10/23(日) AM10:00~PM4:00
・7/30(土)PM5:00~8:30 童浦納涼まつり 白谷海浜公園は新型コロナ感染拡大により中止になりました。
白谷漁港
オニユリ
丘の上のひまわり
田原市内2022/6
・11月13日 中部・北部実業団対抗駅伝競走大会市民ボランティア募集 15歳以上800名 募集期間7月29日(金)まで 市スポーツ課
(駅伝担当)0531-23-3531
・外国人相談窓口(0531-22-2622)水・金・日曜日午後1時~5時 たはら国際交流協会(田原文化会館)
弊社でも、日本語がわかりある程度日本語が書ける方、賃貸アパ入居入居仲介可です。ビスタ姫島開発(0531-22-7987)
・サーフタウン地区計画の策定 説明会 6月30日(木)午後6時から 市役所201会議室 街づくり推進課
・6月16日(木)宅建士による無料相談
・7月21日(木)宅建士による無料相談
・田原市アジサイ名所:滝頭公園:大山祇神社近くアジサイの森 アジサイロード:堀切町~小塩津町 国道42号線沿線 約3km
初立池内 菖蒲園周り
・プレミアム商品券(30%のプレミアム)発売7月1日~12月31日田原市商工会、渥美商工会
・田原市老人クラブ連合会 令和4年度 趣味のグループ設立活動資金助成制度 1グループ上限2万円 資格 会員7名以上 田原市内に在住す る老人クラブ会員(準会員を含む)であること その他 田原市老人クラブ連合会事務所 0531-23-0610 令和4年4月1日~令和5年3月31 日まで
6月 田原市姫見台町並み
ビスタ姫島開発事務所の花壇
事務所の紫陽花
2022/5
・2022年度版 田原市 「定住」のための「住宅取得」へ奨励金最高60万円:詳しくは田原市都市計画 建築課にご相談下さい。
・「人にやさしい住宅リフォーム補助金」対象:田原市内在住7以上以上 居室、浴室、トイレなどの段差解消、手すりのとリ付け(工事の1/2,上限15万円):田原市高齢福祉課
・タハラ凧まつり初凧祈願祭5/21(中央公園) けんか凧合戦22日(はなとき広場)8:00~
・初立池のしょうぶ園:5月下旬~6月中旬
・5月19日(木)宅建士による無料相談
・6月16日(木)宅建士による無料相談
横浜

那須ハイランド

バラガーデン

2022/4
4/1より2022年度 田原市定住・移住促進奨励金始まる(上限60万円)
対象住宅:田原市内において2021/4/1から2023/3/31迄に自ら取得する新築住宅又は建売住宅(建築基準法を満たすいくつかの条件あり)
対象者:本人又は配偶者が45歳以下など
詳しくは、田原市役所都市建設部建築課へ
4/21(木)田原無料相談
5/19(木)田原無料相談
~4/24(日)2022トライアスロン伊良湖大会9/4(日)参加選手募集中!
東三河観光情報
4/1~20萩のミツバツツジまつり(豊川)富士神社周辺
5/14~6/5芝桜まつり 茶臼山高原
5/22(日)第36回エリカカップヨットレース ラグーナ地区周辺海域
5月上旬~6月上旬 花しょうぶまつり賀茂しょうぶ園
新緑

ミツバツツジ

藤

2022/3
3/12(土)~4月中旬 サンテパルクたはら チューリップフェア開催
4/3 (日)滝頭桜まつり
4/16(土曜日)第1回ウルトラネイチャーランの開催
この大会は渥美半島にある地域資源を最大限に生かしたアウトドアイベントです。この地域にある山・海を中心とした自然を前進で感じてもらう、渥美半島を駆け抜け巡る100km、70kmの2コースがあります。スタート、ゴールはサンテパルクたはらから。詳しくは渥美半島ウルトラネイチャーラン実行委員会TEL090-6369-6025(度会まで)3/19(土)まで募集
4/6(水)~15(金)春の全国交通安全運動
3/17(木)田原無料相談(まん延防止中のため中止)
4/21(木)田原無料相談
咲き始めの桜
滝頭桜
滝頭公園内
2022/2
2/16水~3/16水 福江町*つるし飾りロード 春を告げる免々田川周辺や福江町の店舗ヤ民家の軒先にこども達の手作りの「つるし飾り」で飾り付け。潮音寺、清田氏民間、福江市民間ではおひな様展示。
2/18金PM7:00 事業者講演会 起業における「行動を伴う先見性」の重要性 田原文化会館多目的ホール50名 申込み期限2/15 田原中小企業活性化協議会(赤羽根市民センター2階)36-2683
2/20日PM2:00開演 家庭の日コンサート 田原文化会館文化ホール
2/17 PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F(コロナ感染拡大防止のため中止)
3/17 PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F
免々田川:菜の花と鯉のぼり
福江町内のつるし飾りロード
店舗などに飾られています
田原市内2022/1
2022/2/16~3/15 ...豊橋税務署確定申告 0532-52-6201
田原警察署...事故事件 0531-23-0110
新型コロナワクチン追加接種(3回目)が始まりました。対象者2回目接種より6ヶ月以上
令和3年12月1日~令和4年9月30日まで
詳しくは田原新型コロナウィルスワクチンコールセンター 0570-07-5670
2022菜の花まつり1/15~3/15 渥美半島観光ビューロー 23-3516
1/20 PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F(コロナ感染拡大防止のため中止)
2/17 PM1:00~4:00 不動産無料相談(田原) 田原市福祉センター1F(コロナ感染拡大防止のため中止)
伊良湖菜の花まつり

伊良湖菜の花まつり

伊良湖菜の花まつり
